最近のかめぢから。ポチポチハッチ中。

最近のかめぢから。ポチポチハッチ中。

ホウセキカナヘビ君が生まれてきました。特価3800円で販売中。10月10日2025年
タッパーの中の床材がぐちゃぐちゃに盛り上がっている、卵がしぼんでいるという事でハッチしてきました。5日ほど放置して今日はワイルドケージの立ち上げ、ホウセキカナヘビKCCBべビー2025のファーストハッチを新しい世界に投入しました。¥3800-で販売中。ご来店予約の上、ケース持参で買いに来てください。

カメボス
カメボス

今回は最低3血統のKCCBを販売予定。血統によってケージを分けるが、同じ血統でも1クラッチ目と3クラッチ目ではベビーの生まれに開きがあり、サイズが違うのでこれも別ける必要がある(共食いをする)。そういった計算をするとワイルドケージ6セット、45㎝サイズのケージ3つくらいは必要になる。ぶっちゃけ80個体くらいハッチする予定だ。という事で今回は特価で販売。特価と言っても安易な環境、ふざけた環境、ホウセキカナヘビ君に敬意がない環境、転売目的の購入は不可なのでどのような飼育環境を用意しているか説明と写真を義務付け。ご来店予約を入れて、ご来店、オレに「こんな飼育環境で飼育する予定です」と写真を見せる、ちゃんと飼育する熱意があると伝われば3800円で販売OK。リクガメやミズガメを販売する時も全てうちはこんな感じだからな。

カメボス
カメボス

このパターンでの飼育も毎年恒例で3年目に突入。広めのワイルドケージに流木やシェルターを組み入れ、個々が自分の場所(他個体に干渉されないような隙間)で隠れられるようにするのがコツ。エサは昆虫を与えるが、昆虫ゼリーに栄養サプリを混ぜたものをとりあえず常設しておくと個体間の噛み合いや争いが防げる。という事で夏の間に昆虫ゼリーを買いだめしておくのであった。昆虫のゼリーの中でもホウセキカナヘビが好むもの、そうでない物、栄養価が低い物等あるので、栄養価が高く好むものを何度も実験して選定。そこにさらに爬虫類用のサプリやプロテインを添加してガラスプレートに乗せて常設。

カメボス
カメボス

最初の群がハッチしてきただけでまだまだ在庫は少ない。血統別で販売に出せるのは11月中旬くらいだろう。しかしクソ忙しいのでHPに掲載する暇などない。ぶっちゃけリクガメだけでHP掲載用に作ってあるページはゴマンとあるが写真撮る時間がなくて、掲載待ち多数(‘Д’)
ホウセキカナヘビKCCB2025ベビーとりあえず¥3800-。あとはお店に来て質問してくれ。

かめぢから
かめぢから

ご来店には必ず下記よりご来店予約を。ご来店予約フォームにできるだけ詳しくご希望内容(見てみたい生体、購入予定の生体、機材について知りたい、気合を入れてもらいたいなど)を記入して送信してください。爬虫類を本当に大切に飼育してくれる方のみに門戸を開いている事業所、それがかめぢからです。

パネル