年末年始ペットホテルご予約開始/価格改定のご確認を。

年末年始ペットホテルご予約開始/価格改定のご確認を。

ペットホテルの価格改定を致しました。ご確認ください。10月12日2025年
ミズガメのみ暖かい時期と寒い時期でのペットホテルご宿泊代を改定いたしました。11月~5月までミズガメのご宿泊価格は水替え作業が大変という事で金額を上げております。詳しくはペットホテルページをご確認の上、慎重にお考えになり、年末年始を含めてご予約をご検討ください。

カメボス
カメボス

冬場の水替え作業が温度合わせのためにお湯を入れて水質調整しないといかんのだが、給湯器からペットホテル部屋まで10mあり段差やでっぱりある中をお湯をバケツに入れて何往復もしなきゃいけないのが重労働なので、価格上げだ。やるのはオレなんで。バイト雇ってやらせるわけじゃねえし、ホント、オレ自身がちゃんと仕事やってるからかめぢからは。このHPを作っているのもオレ、写真撮影したのもオレ、写真にあるカメのエサを作っているのもオレ。エサを栽培(小松菜とか)したり採りに行ってるのもオレ。誰の力も借りず自分独りだけの力で生きるっていう尋常ではない人生を体現しているから。値上げしても許されるのだ。本当にきつい。ペットホテルだけではなく在庫のミズガメたちも同じように水替え作業に一手間追加となる冬場は、店内の作業が夏に比べて140%増しで大変になるのだ。

かめぢから
かめぢから

あ、でもホラ、冬は夏に比べて屋外の作業がないじゃないですか?屋外生体のメンテやエサやり水替え、全部冬眠してるからやる必要なしでしょ?外をタッチしない分、冬の方が全体的に管理が楽なんじゃないですかね?

カメボス
カメボス

そう言われてみれば、そうかもしれん…。だが忙しすぎて去年の冬、一昨年の冬、どんな感じで仕事してたか思い出せん。冬も屋外で穴掘ってたような記憶があるし、子供の受験とかなにやらでプライベートも大変だったからな。とにかく冬は大変なのだ。だが、店内の飼育システムも毎年グレードアップしているからな。オレが作ったミズガメ水替えシステムなんかはかなり良い感じで機能しているし、徐々に余裕を持って仕事に取り組めるようにしたい。とりあえず「値上げした金の力」で年末年始ペットホテルの水替えをしっかり頑張ろう。

かめぢから
かめぢから

それでは年末年始のペットホテルご予約を開始いたします。タイミングによっては十分に提供できるスペースがなかったり、臨時のタフ舟などで対応することもあるかもしれません。なんだかんだ言ってカメボスさんがきっとうまくやってくれるでしょう。特に大きなカメのご宿泊をお考えの方はお早めにご予約をお願いします。

パネル