NEW キボシイシガメ国産CB2024 オクラワハ

NEW キボシイシガメ国産CB2024 オクラワハ

キボシイシガメ国産CB2024 オクラワハ

在庫数 1頭/1頭

¥39900-

Clemmys guttata 生産地国産2024 原産地北米 性別不明 入荷日2025年9月 寿命約40年 最大±12cm 投薬/病歴/MCなし

かめぢから
かめぢから

キボシイシガメ国産CB2024。入荷より飼いこんで、そしてさらにもう一段階飼いこんで販売開始グループ。とても丈夫、人慣れOK、エサなんでも食べますに育っています。配合飼料をポキポキ小さくせずに、そのまま投げ入れで水を汚さず完食する仕上がり個体でございます。かめぢからの飼育しやすいキボシイシガメを是非。かめぢからベースG型にて店内飼育中です。カルキ抜きをした水、砂利は地元の霞川から採取してきたものを使用。最初は河原臭さがあった物の1年ほど使いこめば匂いも消え、自然の川底を模したような飼育環境のできあがり。キボシ君たちは皆大喜び。

カメボス
カメボス

オレの中でモリイシガメとキボシイシガメは何となくセットで掲載したい感じ。共に北アメリカの陸生傾向が強いミズガメでシブくて賢いモリイシと、イエロースポットの点々が目が引く小型のキボシイシガメ。どちらも同じような環境で飼育でき、素晴らしいカメだが飼育するとなんとなく違う。その「なんとなく」の違いを感じてもらいたい。口で説明してどう違うじゃなくて飼育者が感じ取るモノ。この楽しみ方がわかる人はもう本当にプロの領域。今回かめぢからインポート9月便でモリイシガメが入荷したので取っておいた国産CBキボシと同時掲載だ。フロリダ州のオクラワハ湖より名前を取った。