カリフォルニアキングスネークCB♂
在庫数 1頭/1頭
¥22000-
Lampropeltis getulus californiae 生産地CB2020? 原産地北米 性別♂ 販売開始日2025年3月(入荷日2021年) 寿命約20年 最大±150cm 投薬/病歴/MCなし

カリキンバンデッド。最もカリフォルニアキングスネークらしいモルフです。自然下でよくいるタイプといったらコレで幼少の頃から爬虫類図鑑に慣れ親しんでいる私にとってはもう昔からの友人のような存在です。コーンや通常のナミヘビよりもややアグレッシブな面があり、そこが神経質な種類に比べると飼育しやすい点になっているでしょう。アグレッシブと言うよりも好奇心旺盛と言った表現が正しいかかもしれません。当店は必要最低限しかハンドリングをしませんが、ハンドリングできる個体です(ハンドリングに慣れていないのにハンドリングできるという、肝が据わっている個体)。アダルトマウスMを与えています。

かめぢから4年くらいの飼いこみ個体。HPに掲載しようと思いながらも4年間ただ飼育するだけと言う( ͡° ͜ʖ ͡°) あんまり売ることを重要視してなくてすまん。今日たまたまエサの日でそのついでに写真を撮りHPに掲載しようと思い立った。♂個体なのでメスとペアを組み繁殖を狙って欲しい。カリキンのベビーはハッチサイズが大きめで飼育しやすく、コーンベビーなんかに比べると拒食もなく管理も楽。ベビーからアダルトサイズまで年齢を問わず飼育しやすいヘビと言えるだろう。