再UP ミツユビハコガメEUCB2024 カーセッジ

再UP ミツユビハコガメEUCB2024 カーセッジ

ミツユビハコガメEUCB2024 カーセッジ

在庫数 1頭/1頭

¥55000-

Terrapene carolina triunguis 生産地EUCB2024 原産地アメリカ 性別不明 販売開始日2025年2月(入荷日2025年1月) 寿命約40年 最大±16cm 投薬/病歴/MCなし

かめぢから
かめぢから

11月8日2025年最新画像を追加いたしました。9ヶ月で三回りほど大きくなっている著しい成長です。オスっぽい感じがしますが、どうでしょうか。完全な陸生飼育へ移行も可能な状態です。しかしながら専用のガラストレイを先週作って置いたばかりなので水場無くすは勿体なくてですね。カーセッジ君と共にひっくり返されない重いガラス水場もお勧め。

アメハコバラエティー2025で入荷。ミツユビハコガメレオラさんが売切れてしまったため追加掲載。今回のミツユビ君たちはジェンキンスフェリーバットルグラウンド州立公園周辺の町から名前をとってきています。当個体はカーセッジ君。真上から見るとブラックヘッドな個体で将来どんな風に変わっていくの?と楽しみな個体です。国内には流通がない血統EUCB(フランス)。アメハコ全般入手難の時代を迎えております。本物の血を持つ良い個体を見抜く眼力も必要となってくるでしょう。久々の登場ミツユビハコガメで今回入荷したアメハコ軍団の中で一番育っているベビーです。かなり店主に懐いてきており、お腹が空いている時は手前の水エリアに出てきます。配合OK(水に浮かせた状態)、乾燥エビもOK。この調子なら陸場でのエサやりに移行も早くできそうです。

かめぢから
かめぢから

下記は2月16日2025年撮影画像。あらよあれよと成長してプラの水パッドを平気でひっくり返したり散らかしたりするボリュームになりました。重いガラス製の水パッドを製作してやり今日もご機嫌。ガラス製水場に入れた配合や乾燥エビをパクパク食べてます。かめぢからベースセットG型/重いガラス製水パッド仕様で飼育中。

カメボス
カメボス

ガッチリしたベビーでアメハコ初心者にもお勧め。綺麗な甲ズレではあるが、色合いもお淑やかで眩い個体ではないか。上から見たブラックヘッドが只者出ない感じを出しているな。オレの目はばからずエサも良く食べるので、隠れて撮影しなくていいから楽ちんである。今現在、かめぢからベースをセットしたハコガメケージ/水槽にアメハコを1個体ずつ入れて展示飼育しているが、個体が売れてしまうともうそのケージは不要なわけで、「せっかく作ったのにもう用済みかよ!」となるのが悲しく複雑だ。アメリカハコガメ飼育については「ハコガメの飼育方法」ページを参考にしてみてくれ。