ビルマムツアシガメEUCB2025 モンサット
在庫数 1頭/1頭
¥148000-
Manouria emys phayrei 生産地EUCB2025 原産地ミャンマー 性別不明 入荷日2025年9月 寿命約40年 最大±50cm 投薬/病歴なし MC250 229 300 049 415

レア、入手難のビルマムツアシガメです。2025年CBにしてはかなり大きい…かめぢから的には2024年CBだと思うんだが…ビルマムツアシは毎年12月くらいに孵化するため、ちょっとずれ込んで翌年1月孵化で2025年CBなのかしら?とブリーダーに確認したところ間違いなく2025年1月生まれの個体だという事です。正規輸入、マイクロチップ(MC)入りの個体であります。MCがあるため今後CITESI類に昇格した際は登録が楽でしょう。遠回しに「これから入手がもっとできなくなりますよ。手に入りませんよ。価格がンン十万とかに跳ね上がるかもよ」と言っているみたいで嫌ですね。かなり陰湿なイメージがありそうなビルマムツアシガメですが、かめぢから飼育セットを基本に飼育していただければ非常に活発に立体行動もしてくれます(今回入荷した5個体は馴れすぎていて怖いです)。エサ食い良好、野草に小松菜、チンゲンサイ、フルーツミックスを良く食べています。とにかく人に馴れていてすぐに近寄って来るので個別の写真が撮れない…。5個体のグループ画像も掲載中。気になる個体がおりましたらご来店予約の上、お越しください。

生息地のミャンマーの町より愛称を取りモンサット君。視線を合わせてiPadのカメラ向けるとすげえ形相で向ってくるからマジで怖い。ゴジラか爆弾岩みたいな顔したカメが皆でどしどし突撃してくるのよ。モンサット君にフォーカスしてんのに他の個体がカメラの前に突撃してくるし、神経質な個体を撮影するのも大変だが、馴れすぎている個体を撮影するのも大変だと身を持って実感した。このエサの食いっぷり、エサを頬張りながらカメラに突撃、元気いっぱいを通り越してお行儀が悪すぎなところが可愛い。これでまだ生後9か月。今後どんなパワフルなカメになるのだろうか…?