NEW ヒガシヘルマンEUCB2024 スロベニア産 ロガテツ

NEW ヒガシヘルマンEUCB2024 スロベニア産 ロガテツ

ヒガシヘルマンEUCB2024 スロベニア産 ロガテツ

在庫数 1頭/1頭

¥16000- 

Testudo hermanni boettgeri 生産地EUCB 原産地スロベニア 性別不明 入荷日2025年4月 寿命約40年 最大±18cm 投薬/病歴/MCなし

かめぢから
かめぢから

ヒガシヘルマンEUCB2024スロベニア産。国内流通としてはいたって普通の産地であり、9割以上のヒガシヘルマンはスロベニア産(産地表記がなくても基本スロベニア産)。しかし、かめぢからではあまり入荷しない産地となります。ギリシア産などと比べると地肌が白、クリーム色で新鮮であります。スロベニアの地名よりロガテツ君。スロベニア個体群はヒガシの中でも小型なので平均的な個体であればフルアダルトサイズをペアでケージ飼いが可能だと思います。かめぢから飼育セットでしっかり保温、ソーラーラプターで紫外線とカメが喜ぶ光を照射してあげてください。エサ食い良好、タンポポ、ノゲシ、ヘラオオバコ、小松菜などにサプリメントをミックスして与えています。

カメボス
カメボス

今リクガメにとっては最高の食材が集められる季節だ。タンポポ、ノゲシ、オニノゲシ、ヘラオオバコ、オオバコ新芽など山深く入らずともかめぢからの周りを散歩するだけで採取できる季節となった。もう少し暑くなると、ヘラオオバコ、オニノゲシは消えてくるし、ノゲシも新鮮な物が減る。これら5つの野草を同時に与えられるのは今の時期だけ。今日も食事の時間が待ち遠しいかめぢからのリクガメ君たちである。
飼育方法はかめぢから飼育セットをベースに基本的なリクガメの飼育方法を実践しよう。必ずかめぢからの「リクガメ飼育方法」を読んでくれ。ネットや書籍、他の飼育方法は信じなくていい。