ヒョウモンガメ南アフリカ北部産 ホワイトライン SOLD OUT

ヒョウモンガメ南アフリカ北部産 ホワイトライン SOLD OUT

ヒョウモンガメ南アフリカ北部産 ホワイトライン

在庫数 0頭/1頭

¥55000-

Stigmochelys pardalis ssp 生産地南アフリカ北部/LTC 原産地南アフリカ北部 性別不明 入荷日2023年8月 寿命約40年 最大±60cm 投薬/病歴/MCなし

亀型
かめぢから

珍産地。南アフリカ共和国北部で採取された個体。ヨーロッパにて長期飼いこみをしたLTC個体です。南アフリカのヒョウモンと言えばナミビアヒョウモンですが、明らかに違いますね。こういったタイプは継続的には輸入がなく、一発物だったりするのでお店での成長をできるだけ長く見てみたい種類です。3個体の入荷でそれぞれサイズが微妙に違うのですが、真っ白な縁取りと黒で囲まれた褐色の目玉模様の組み合わせパターンはどの個体も同じなのでこういった個体群には間違いないでしょう。この個体は白い縁取りが拡大しており、かなり白が目立つ個体です。いわゆるホワイトヒョウモンというタイプです。エサ食い良好。非常に綺麗な個体です。

カメボス
カメボス

売切れてしまった。店頭にラスト1ヒョウモン南アフリカ北部産!
この個体はホワイトラインと呼ぶことにしよう。
背甲には白、黒、褐色(オレンジ)と明確に三色入っている。おそらく3個体とも白い部分の面積が増えていく遺伝的なホワイトヒョウモン系だと思う。ホワイトヒョウモンというのはいろいろな説があり紫外線不足だとか遺伝的に白くなるタイプだとか、甲羅を磨きまくっていると白くなるとか…ただここ数年ほとんど見なくなったと思うな。産地によって「この産地のヒョウモンが白くなる、ホワイトヒョウモン」なんて話を聞いたことがないんだが、これがそうなんじゃないかと思ってる。南アフリカ北部産のヒョウモン=白くなるタイプ。入荷した個体全てが同じ模様パターンで白い縁取りが明瞭、大きくなるにつれ白い面積が増えているようだから。ただ3個体だからな…10個体はサンプルが欲しいところ。10個体輸入してすべてがこのようなタイプならかなり可能性が高いし、ホワイトヒョウモンを固定してCB取れるぞ。余談だが新種とか亜種とかサンプルが1個体で学術的に認められてきた生き物がたくさんある。たった1個体、他とちょっと違うだけで新種だ。恐竜の世界なんてもっとすごいぞ。脚の化石だけで「これは新種」ってなる。脚だぞ、しかも化石でかなりボロボロだったりするのに新種断定。イエール大学の権威が断定。DNA鑑定もしないで断定。DNA鑑定するとなると「化石紛失した」とか(゚∀゚) 人間の欲とは恐ろしいものよ。名前を上げたい、有名になりたい、金が欲しい。クソばかりだ。それに比べてオレなんて生きた現物3個体でも「足らねえ、確実とは言えないが…おそらくホワイトヒョウモンの個体群、産地と言えるのでは…」と、なんて慎重な人間なんだと思う。