再UP ニシヘルマンリクガメEUCB2024 コルシカ産 ラポルタ

再UP ニシヘルマンリクガメEUCB2024 コルシカ産 ラポルタ

ニシヘルマンリクガメEUCB2024 コルシカ産 ラポルタ

在庫数 1頭/1頭

¥44000-

Testudo hermanni hermanni 生産地EUCB2024 原産地コルシカ島 性別不明 入荷日2024年9月 寿命約40年 最大±16cm 投薬/病歴/MCなし

かめぢから
かめぢから

10月29日2025年最新画像を追加いたしました。
ニシヘルマンリクガメEUCB2024コルシカ産です。コルシカ島にある町から名称を取りラポルタ君。黒からのグラデーション面積が多く全体的に黒っぽく見える個体です。ニシヘルマンならではの機敏で素早い動きは健在で毎日あっち来たりこっち来たり。タンポポやオオバコを見つけて一目散に駆け寄ってきて平らげます。野草野菜にサプリメントを加えた皿盛りから野草を投げ与えるダイエットDAYでバランスの良い給餌を心がけております。

かめぢから
かめぢから

下記は9月14日2024年撮影画像。全体的に黒っぽいスモークがかかったベビーでしたが、スモーク部分が明るい褐色(オレンジ系)に変わっていき非常に美しくあまり見ないタイプの模様個体になっております。カメボスのお気に入りらしい。

カメボス
カメボス

今年も来た2024年EUCB。これでもかなり育ったサイズである。ハッチサイズがペットボトルのキャップくらいなので9月の時点で生後3か月ほどと言ったところだろう。まだまだこれからメキメキ大きくなる。蛍光管タイプの紫外線灯のみだと代謝と活性が落ち、高い確率で衰弱して死んでしまうので、メタハラをしっかり当てた飼育環境を準備しよう。かめぢからではソーラーラプター+ベース2FにはマイクロUVB LEDをスポット的に照射している。2Fに登って一番近い距離で日光浴している様子を撮影して近々掲載しよう。初心者の客人は「リクガメの飼育方法」を必ず読んで、かめぢから飼育セットで始めるといいぞ。