マルギナータリクガメEUCB2023 パライオ
在庫数 1頭/1頭
¥25000-
Testudo marginata marginata 生産地EUCB2023 原産地ギリシア 性別不明 入荷日2024年4月(2025年2月22日最新画像追加) 寿命約40年 最大±40cm 投薬/病歴/MCなし

2月22日2025年最新画像を追加いたしました。
マルギナータらしさが出てきました。見事にフレアしたスカートのアダルト個体も掲載中ですが、その片鱗が出てきたように感じます。ヘルマンと比べると甲は長くなり、長方形に近い形になってきます。
ギリシア産マルギナータEUCB2023。2023年9月頃に生まれた個体です。生後半年くらいからかめぢからにて育成。甲羅に硬さ、厚みも出てきております。このくらいの時期になると色彩やグラデーションを見比べると個々に個性が出てきておりどれも見応えがある個体となっています。この個体は現在いる中で一番白い面積が多い個体です。甲羅に光沢、艶もあり、非常に美しく育っている個体です。野草や野菜を中心にこの調子で立派なマルギナータに育てていってください。今日もエサ食い絶好調なパライオ君です。

下記は4月5日2024年撮影画像。甲羅が伸びていくように成長します。16㎝を超えたあたりからマルギナータの最大の特徴であるスカートがフレアしてきます。

とても慣れていて良い写真が即座に撮れるので最高。ギリシア産のマルギナータという事でギリシアの都市から名前を取りパライオ君。マルギたちは皆でエサ皿の野草野菜をあっという間に完食してしまう。シェルターの上部を高台にして床材を盛り上げて坂のようにレイアウトしている。良く登ってシェルターのてっぺんでのんびりしているので立体的な行動も好きなようだ。かめぢから飼育セットとかめぢからのリクガメ飼育方法を参考にいろいろ工夫して自分だけのレイアウトを作ってみるのも面白いぞ。