最近のかめぢから。庭は落ち葉だらけ。
最近のお店の生き物こんな感じ。時間の合間にかめぢから木工部。11月20日2025年各ケージ1個1個のぞき込んで面白そうな絵があれば撮影。このHP用写真やネタ写…

最近のお店の生き物こんな感じ。時間の合間にかめぢから木工部。11月20日2025年各ケージ1個1個のぞき込んで面白そうな絵があれば撮影。このHP用写真やネタ写…
かめぢからケージを新調、機材は旧ケージから移し替え、かめぢからベース陸型を追加。11月17日2025年週末はケージを2つセッティング。まずは1個目。お客様持ち…
お店のマスコットを展示。爬虫類ではない奴。11月13日2025年最近、かめぢからはレジ/カウンター周りの模様替えをしたみたいですよ。ここに新しい仲間が増えまし…
かめぢからでは実際にお店で使用して良い物を販売がモットーなのです。11月3日2025年そのため昨日にお知らせから店舗内の床材も力土オリジナルに移行中。本日も多…
力土COATがいよいよありません。11月1日2025年まだ多少在庫はあるのですが、品質がものすごく良いわけではなくパッケージも汚れております。基本的に良い品質…
バックルームIIに2個エンクロージャーを増設。10月28日2025年10月24日の続き、バックルーム2にある冷蔵庫の横の工具置き場をどけてミズガメ用90㎝サイ…
もうペットホテルスペース拡大が理由じゃない、自分の世界、遊び場だ。10月24日2025年と、言う事で年末年始のペットホテル用に90㎝サイズエンクロージャーが4…
先日ペットホテルをご利用されたお客様との会話の中で閃き。10月19日2025年もし、ご準備に余裕がありましたら。ペットホテルでカメを持ってくるついでに現在使用…
まだまだこれが現実ってことです。10月13日2025年かめぢからは完全予約制です。カメの飼育をしたい、購入したいとご来店予約をメールをほぼ毎日いただきます。あ…
ペットホテルの価格改定を致しました。ご確認ください。10月12日2025年ミズガメのみ暖かい時期と寒い時期でのペットホテルご宿泊代を改定いたしました。11月~…
ホウセキカナヘビ君が生まれてきました。特価3800円で販売中。10月10日2025年タッパーの中の床材がぐちゃぐちゃに盛り上がっている、卵がしぼんでいるという…
店内のエンクロージャー(タフ舟水槽、かめぢからベースG型など)増設中。10月5日2025年とりあえずメンテのしやすさと広さに比重を置いた水槽を増設するとしたら…
中に入れたり、外に出したりを考察する日々。9月28日2025年夏の間外に出していた生体を店内バックルームに戻す準備をしたり、逆に店内育成の個体で冬眠をさせたい…
2025年秋、かめぢからペットホテルの掲載を開始いたしました。9月24日2025年9月~チェックインご宿泊中の生体たちを少しずつ掲載しております。HPにご自分…
最近のかめぢから。9月22日2025年涼しくなってきた今日この頃、先日はエアコンOFFで換気扇と窓開け全開で1日の営業を完遂できました。これからは電気代を抑え…
かめぢからインポート9月便入荷。9月5日2025年夏休みペットホテルが一段落しまして、冬に向けて準備していく事が沢山あります。実を言うと今のタイミングはあまり…
ペットホテルの価格を一部カテゴリーで値上げいたしました。8月27日2025年ペットホテル値上げの対象となるとは甲長(最大背甲長)20㎝以上のカメでかめぢからで…
休業日も普通に仕事ですね。8月14日2025年お店を開けないだけで普通に仕事です。 カメボス仕事から完全に離れて休暇を取るって事は絶対にない。それは世間一般の…
ペットホテルご宿泊例に2025年夏休みペットホテルの様子を掲載中。7月30日2025年今年の夏休みも多数の爬虫類がかめぢからのペットホテルをご利用予定です。ち…
暑い中、今日も仕事をやり切ったのでお知らせ。7月28日2025年本日7月28日(日)は中庭のエサやり、店内のエサやり、中庭の水替えと店内の水替え、メンテ、店外…
生体の発送を終了に伴い、生体を入れるパックは今後入荷しなくなります。7月10日2025年6月末で生体のご発送は終了いたしました。今後はご来店予約を入れていただ…
今年もかなりのご予約が入ってきました。7月6日2025年1カメ1カメずつ、ご宿泊されるカメのサイズに適した広さのあるケージや水槽でお預かりすることを基本として…
5月28日2025年かめぢから大工の続き。7月3日2025年新たなカメコーナーを製作中で、前回はこんな感じまでご紹介しましたね。とにかくベースとなる棚を作らな…
長文のみで失礼いたします。6月30日2025年かめぢから創業22年、最初は実家の一部屋から始めた通販専門の爬虫類ショップ(店主カメボスはレンタルビデオショップ…
まだ蝉が鳴いていない夏。6月28日2025年毎年恒例の天覧山-多峯主山探検。最近、息子が蝶の撮影にハマっており多峯主山で蝶を撮ってくる流れで店主も同伴。今年、…
たぶんあと少しなんです。6月23日2025年生体のエサやり、掃除、メンテ、スペースの考察からペアリング(店内/中庭/別棟繁殖場)、より良いエサを与えるための野…
かめぢからインポート6月便入荷中。6月14日2025年ここ数年で一番の重量だったような。新入荷生体のUPは当分先になると思いますが、こんな感じでかめぢからには…
かめぢから飼育セット4タイプ、堂々のご提案。6月12日2025年4タイプのかめぢから飼育セットを見やすく掲載いたしました。従来のGEX仕様、ZOOMED仕様に…
カメご購入のついでに是非。5月30日2025年5月14日2025年のお知らせで刈り取ったお茶が仕上がって参りました。かめぢからにお立ち寄りの際は1パック(10…
生体が完売し空となったケージスペースにまた火をともそう。5月28日2025年5月23日が世界カメの日だったのに何もせず、むしろ忘れており、今さらどうしようか悩…