かめぢからケージPVCナチュラルにかめぢからベース陸型を付きでと、ご依頼。11月10日2025年
外で木工/カットと塗装、店内で組み立て仕上げ。今日もせっせとお客様からのご注文を製作しご発送しております。12月を過ぎるとかめぢからケージの年内製作が終了を迎えます。かめぢからのリクガメ飼育セットをご検討中の方はお早めに導入してしまいましょう。




かめぢからベース陸型の製作に疲れてきたから来年値上げするかも。全部オレの手作業だし、正直2週間に1個作るくらいのペースがちょうどいいのだ。生体のエサやりや掃除、客人とのやり取りなんかの合間にちょっと工作入れてモノ作りの達成感的に気分をリフレッシュするのがオレ自身に効果的。最近、工作ばかりやっている(‘Д’) 木工の合間に生体メンテ、エサやりとかになってきてる感じだ(;’∀’)

木工といえば、かめぢからベースセットシリーズも作って出していきたいんだよ。常に2,3個在庫があるようにしてHPに掲載したいんだが全然作る暇がねえ。これからアメハコとか陸型系の新入荷をいろいろUPしたい、それと同時にかめぢからベースG型も出したい。ハコガメ購入した客人がかめぢからベースもご購入、がっぽり儲ける計画だ。計画だけで終わることだろう…(‘Д’) とりあえず今日は8時間寝よう。




最近、1日15L力土オリジナル製造計画。一番やりたくない作業だから朝起きて一番最初にやるようにしてる。泥まみれ、水まみれ、初っ端から力仕事/汚れる仕事で気合が入る。「今日はご来店があるから接客した後に汚れる作業をしよう」なんて甘っちょろい考えはない。そんなこと言ってるヘタレは一生やらない。泥と汗と水びしょびしょで最高のおもてなしができる状態でスタンバイ、いらっしゃいませだ。

最近作るものが増えましたね。力土オリジナル、かめぢからベース、店舗用什器など……販売用に作っても結局「気に入ったからお店で使う」とか言って販売に回さないし、力土オリジナルも「この質感がたまらないから店内のケージにどんどん敷き詰める」とか言って全部お店で使っちゃうんですもん。ちゃんとお金に繋がるように商売してくださいね。



