かめぢからペットホテル2025年夏休み

かめぢからペットホテル2025年夏休み

2025年夏休みのペットホテル大賑わい。これからもどんどん掲載予定です。チェックインされるお客様もご自分のカメ君、トカゲ君が掲載されるのをご旅行中にお楽しみください。

カメボス
カメボス

2025年夏休み最後のチェックアウトはケヅメリクガメ君17㎝。朝から活発にガサゴソ動いていて音で存在感を感じる個体だ。エサも良く食べるぞ。とにかくケージの手前にいつもいて奥側に行ってるのを見たことがないくらい人懐こい個体。リターンの飛行機が遅延したため2日間延長である。ペットホテルスペース利用のため中庭のマルギナータ軍団の中に放牧したアルダブラ君。バックルームにいるよりも悠々と落ちついているので戻さずに10月くらいまで外にいさせてあげよう。2025年夏休みのかめぢからペットホテルはこれで終了。2025年秋から(チェックイン9月~)の個体のご宿泊も始まっている。次は秋のご宿泊例で掲載していくぞ。

カメボス
カメボス

白と黒のイベラ2個体、性格も正反対であった。かめぢから発のイベラギリシャ(10年くらい前にご購入)、つるつる甲羅の立派な個体になってご宿泊。一昨年くらいに販売したマリボル君もご宿泊でかめぢからにリターンしてきた。大きく立派に育っている。HPに掲載されている写真があったのでコラージュして掲載。この育ちっぷりをみてくれ。甲羅の高さそのままぶっちぎった成長のようだ。イベラギリシャ24㎝はルーマニア産で10数年前のかめぢから販売個体。とにかく動く。そして早い。当初用意していたケージでは狭かったので2mx2mのエンクロージャーに移動してご宿泊。クサガメ君は最新型/自慢の180㎝棚(HPお知らせで何度も製作過程をネタにしたやつ)の1Fにてご宿泊を満喫中だ。

カメボス
カメボス

様々な産地のギリシャリクガメたちもチェックイン開始。モロッコ、中東、北欧のイベラタイプ。どの個体も人懐こくとても慣れている様子。写真撮影もサクサク進む。ケージの前に立つと積極的に近寄って来てアピールするルーマニア産イベラのブラジョブ君。そういえば前にかめぢからにいたカメダチじゃないか。オレの事を覚えていてくれたのか。バブコックヒョウモンもかめぢから発。エルワク君である。成長線がガッチガッチに出ている。

カメボス
カメボス

ニオイガメ/ドロガメ系は隅っこの方に隠れていてなかなかエサを食べる瞬間が撮影できない。7月末からご宿泊中のミシニ(ブーちゃん)は期間が長いこともあって慣れてきて手前でエサを食べるようになった。ミシニ12㎝亀吉とミスジドロガメ君はシャイで撮影断念。隠れ家でひっそりとエサを食べています。かめぢからからお買い上げのヒガシヘルマン。立派に成長した雄姿を確認。

カメボス
カメボス

ニホンイシガメ君という事でご予約でしたが実際はクサガメだったり、クサガメ多しの今シーズン。ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)に変わってクサガメがカメの代名詞となる日が来るのか?

カメボス
カメボス

多少順番が入れ替わるが良い写真が撮れたご宿泊生体よりどんどん追加。カナブンバリバリ食べているフトアゴ君。恐らく初めて見るエサだと思うが本能的にすぐに襲い掛かり3匹平らげました。もう1個体フトアゴ。こちらは配合フード、カナブン、ショウリョウバッタなんでも食べます、エサをあげるのが楽しくなったので写真多めにサービス。今年のペットホテルはクサガメ多いです。そして名前も「亀吉」が多い(;’∀’) 同種同名でわからなくならないようにしっかりラベル付けしてお預かり。ヘルマンも怖い形相で食事。大丈夫だ、君たちのエサを横取りするものはいない。

カメボス
カメボス

始まったばかりの夏休み。いきなりビッグなカメ君の登場である。かなりジャイアントなホルスフィールド甲長23㎝オーバー(オーナー様は30年飼育中!)、甲長25㎝のマルギナータと並べても見落とししないボリュームは圧巻だ。そしてケヅメリクガメ40㎝オーバー。初日からドンドコ、ガサゴソ、囲いを突破しようしているぞ。定期的にご宿泊のホルスフィールド12㎝君。最初に来た時よりも成長してきたな。写真はこれからも追加予定!

かめぢから
かめぢから

暑い暑い暑い。さすがに暑い。暑い日がこうも続くと本当に暑くて体力の消耗を実感しますね。今年7月上旬にバックルーム側のエアコンが故障したんですよ。原因はナメクジが室外機に侵入して電流の妨げになっていたらしいです。今は修理して稼働状態。何とか今年の夏も頑張ってもらいたいです。最近、近所の熱帯魚屋に行ったら店主が「うちは2年毎にエアコンが完全に故障する。いつも文句いってるからブラックリストに入っていて修理も無料でやってくれないから買い替えてますよホント(‘Д’)」と嘆いていた。それに比べたら17年持っているかめぢから店舗のエアコン、8年持っているかめぢからバックルームのエアコン。ラ、ラッキーだ…