2024年床材の輸入から数ヶ月経ちました。たくさんの方がかめぢからの力土(ちからつち)セットを使ってくれています。「とても良い床材」「最高!」と絶賛の声も耳にします。ほとんど全てのお客様がリピーターとして何度もご購入されていきます。以前告知したように床材の輸入は今回で最後になります。ココパーム微細については自社製造で販売を継続していく予定ですが、力土COATについては在庫がなくなり次第終了となります。そのため、力土COATは床材交換の際に捨てずにクリーニングして再使用してください。今回は力土COATのクリーニング方法を説明したいと思います。
毎日カメのエサやり前、もしくは1日の終わりに糞が付いたり汚れたりしたチップをピンセット取り除いていこう。1ヶ月くらいでそこそこのチップが貯まるはずだ。かめぢからではリクガメの数が多いので1週間毎に貯めたチップをクリーニングしている。ある程度ウンコ付きチップが貯まったら水に漬けて1週間ほど放置だ。バケツやプラケースなどの容器でOKだ。
このようにウンコ付きチップを水に漬けて1週間くらい放置する。1週間後に何度か濯いでいくと糞や汚れが簡単にとれて綺麗になるぞ。ポイントは水に漬けておく事だ。チップ自体は水に浸かっても全く痛んだり腐ったりもしない。すすいで綺麗にした後は日光消毒をして日干しする。天気が良い日なら4時間くらいで乾燥するだろう。乾いたら袋に戻して、また必要な時にケージに敷き詰めてくれ。乾いたチップをその都度ケージに戻していく使い方でもOKだ。
汚れたチップを取り除いて集める、水に漬ける、何度か濯いで糞などを分離させて乾かす。この方法で半永久的に力土COATのチップは使える。捨てるなんてもったいない。買い替えるのももったいないぞ。力土COATはクリーニングをしてずーっと使い続けるのだ。
床材交換はココパームのみの購入でやっていこう。
新しくケージを立ち上げた際には力土セットから始めよう。
力土COATをクリーニングして再利用することで床材交換の際はココパーム微細のみでOKとなります。費用の節約にもなりますし経済的です。是非とも力土COATをクリーニングしつつ飼育を継続するようにしてみてください。