最近のかめぢからさん。夏らしい季節となって参りました。

最近のかめぢからさん。夏らしい季節となって参りました。

仕事の合間にこんな事やってます。
毎週欠かさない野草採取をしつつ夏は昆虫採取もしてトカゲ類のエサクオリティーを上げております。かめぢからの飼育理念は「飼育下で生体が生息する自然環境をいかに再現できるか」という事で始まっており、与えるエサも自然採取の物を70%以上の割合で占めております。店内の空調も自然の恩恵をうまく利用し、外からの風などを取り込み風通しを良くしたり、自然をうまく利用し自然とともに生きるというのを理念としております。毎日天気予報の確認は欠かせません。

カメボス
カメボス

そんなわけで今日も自然とともに生きる。オオバコポイントにて野草採取、クヌギ林でカナブン採取、そろそろカナブン出てきたかな…ほらいた。大体今週から出てくるような気温だったんだよね。今年初カナブン→かめぢからでのエサとなってしまうのだ。コクワは栄養無さそうだから撮影だけして無視(°▽°)

カメボス
カメボス

そろそろカナヘビ君は卵を産むんじゃないかな…屋外飼育エリアをのぞいてみよう。ああ丁度産卵中だ。今日明日に産卵するじゃないかと思っていたんだよね。気温と天気とカナヘビ君の動きを見てればだいたいわかるな。

カメボス
カメボス

お、昨日は何もなかったが、エメラルドン&ウイスキーペアの方も床材が山盛りになっているな。この下に間違いなく卵があるぞ。少しずつ床材を掘っていくぞ。何個産んでいるか楽しみだ。

カメボス
カメボス

まずはこんな感じ。ロミオ&ジュリエットペアとエメラルドン&ウイスキーペア合わせて24個。2024年初クラッチだ。まだまだ秋くらいまで産んでいきますよ。親へのエサは自然の恵みからカナブンを多めに与えていく。ベビーがハッチする頃にはイナゴの幼体なんかが出てくるから採取してエサにするのだ。

かめぢからの主張
爬虫類飼育は自然をうまく活かす。

パネル