最近のかめぢから。店舗9割完成と認定。

最近のかめぢから。店舗9割完成と認定。

5月28日2025年かめぢから大工の続き。7月2日2025年
新たなカメコーナーを製作中で、前回はこんな感じまでご紹介しましたね。とにかくベースとなる棚を作らなければ始まりませんので骨組み~タフ舟設置してイメージを作っていき毎日ちょっとずつ作業、定休日の月曜日は気合入れて多めに作業、色々とかめぢかららしさの拘りと遊び心を入れまして……

現在こんな感じで、ほぼ完成となっております。生体も入れて飼育中です。

カメボス
カメボス

かめぢから最高傑作のエリアと言えよう。何と言う重厚感、オレが背負ってきた重く重ーいカメ精神が形となったようだ。江戸時代からの亀木型を一枚一枚貼り付け、この世に2つとない棚の完成である。もちろん中の水槽では早速カメを飼育中だ。一番下の部分がさりげなく物置きみたいになっているのには見なかったことにしてくれ。8月までにはスッキリさせてミズガメ用水槽大中小合わせて12個、リクガメ用エンクロージャー3個、で、上にヘビ用ケージ3個、合計18ルームとなる。夏休みのペットホテルにも活躍してもらう予定だ。

カメボス
カメボス

今回ものすごくこだわったのがこのカメとの距離間である。手を伸ばせばすぐそこにカメが…カメも慣れていて逃げない、脱走できそうだけど、できない。この空間はこだわり抜いた。何度も実験を重ねイメージ通りの物が完成。オレが毎日仕事/作業でこの棚の前を通る度に、カメがオレを応援てしてくれてパワーをもらえるという画期的なシステムとなっている。

カメボス
カメボス

これにてかめぢから店舗が9割完成したという事をご報告しよう。7月5日に大地震が来ないことを祈る。あとの一割は季節や入荷生体によって臨機応変に変えていくスペースとなっているため、事実上、かめぢから大工はこれで終了。

かめぢから
かめぢから

これでやって営業、生体の入荷に集中できますね。下から上までたくさんスペースがあるのでペットホテルとしても、新入荷生体がドッサリ来ても飼育管理できます。和を感じさせる創りで「かめぢから」らしい店内となりました。

パネル